ニュース一覧
-
今冬の電力卸取引市場の高騰に関する意見書を発表しました
今冬発生した電力卸取引市場の著しい高騰により、再生可能エネルギー(以下再エネ)を中心に扱う新規参入者の多くが大きな打撃を受けており、今後の再エネ…
2021.2.15
-
自民党機関紙へ意見広告を掲載しました
JCLPは、自民党機関紙「自由民主」へ意見広告を掲載しました。 これからも気候変動に「産業界が健全な危機感を持ち、積極的な行動を開始…
2021.2.2
-
RE100を宣言した日本企業が50社に到達
本日、RE100を宣言する日本企業が50社に達し、米国に次ぎ世界で2番目となりました。 さらに、RE100を宣言する海外企業60社も…
2021.2.1
-
武田薬品工業株式会社 2019年度におけるカーボンニュートラルの達成について
JCLP正会員である、武田薬品工業株式会社は、2019年度の同社のバリューチェーン全体でカーボンニュートラルを達成しました。 この成…
2021.1.28
-
官邸で開催の脱炭素会合に出席
12月17日、総理官邸にて、2050年カーボンニュートラルに向けた会議が開催されました。 「2050年カーボンニュートラル・全国…
2020.12.17
-
JCLP会員の株式会社村田製作所がRE100へ参加
株式会社村田製作所がRE100へ参加 株式会社村田製作所:ニュースリリース JCLPの正会員である株式会社村田製作所が、国際的な企業イニシアチブで…
2020.12.17
-
RE100年次レポート2020を公表:アジア地域が再エネ調達が最も難しい
「RE100年次レポート2020」が発表になりました。 本レポートは、世界でRE100を宣言した企業261社からの回答をまとめたもので、世界のどの…
2020.12.15
-
JCLP会員の株式会社セブン&アイ・ホールディングスがRE100へ参加
株式会社セブン&アイ・ホールディングスがRE100へ参加 株式会社セブン&アイ・ホールディングス:ニュースリリース JCLPの賛助会員である株式会…
2020.12.15
-
株式会社リコーが第2回日経SDGs経営大賞を受賞
JCLP正会員の株式会社リコーが、日本経済新聞社が主催する「第2回 日経SDGs経営大賞」において「大賞」を受賞しました。 &nb…
2020.11.25
-
小泉環境大臣との対話を実施
小泉大臣との対話を実施し、「長期エネルギー需給見通し(エネルギーミックス)の見直しに向けた提言」を手交しました。 …
2020.11.24