JCLPの事業内容や加盟方法についてなど、よくいただくご質問を掲載しています。
-
QJCLPとはどんな団体ですか?
AJCLPは、気候変動対応の先進性と知見を持つ企業の集まりです。持続可能な脱炭素社会の実現には産業界が健全な危機感を持ち、積極的な行動を開始すべきであるという認識の下、日本独自の企業グループとして発足しました。持続可能な脱炭素社会への移行に先陣を切る事を自社にとってのビジネスチャンス、また次なる発展の機会と捉え、1.5度目標の達成に向けて活動を行っています。
-
Q加盟の条件はありますか?
A賛助会員の加盟要件についてはこちらをご覧ください。
正会員加盟は既存正会員の9割以上の承認が必要となります。その他にも条件がありますので、正会員加盟をご検討いただいている場合はお問い合わせフォームから事務局までご確認ください。
なお、再エネ関連事業(売り上げが5割を超える)の企業様は、保留とさせていただく場合がございます(会員構成の業種バランス維持のため)。 -
Q会費はありますか?
A正会員:120万円(税別)/年間
賛助会員:20万円(税別)/年間 <中小、小規模企業者※は10万円(税別)>
※中小、小規模企業者の定義は、中小企業基本法に準じます -
Q加盟するにはどうしたらいいですか?
Aお問い合わせフォームからご連絡ください。事務局より加盟手続きをご案内致します。
加盟手続きの流れは加盟プロセスをご参照ください。 -
Qグループ会社の社員もJCLP会員限定イベントに参加できますか?
A賛助会員の場合、JCLP活動へのご参加・情報共有は加盟企業限りです。親会社・子会社のJCLP活動への参加は不可となります。
詳しくはグループ企業の参加可能範囲をご確認ください。 -
QJCLPに加盟すると、JCLPのロゴを使用することができますか?
A加盟された団体のHP、紹介資料、環境報告書、名刺などに使用することが可能です。詳細はロゴ運営ルールをご参照ください。
-
QRE100への加盟を支援してくれますか?
AJCLPはRE100への加盟を支援しています。
JCLPは、国際非営利組織The Climate Groupとのパートナーシップの下で日本のRE100加盟窓口を務めています。
RE100等についてはこちらをご覧ください。