バーチャルPPAの契約実務に関するワークショップを開催しました。

2023.10.16

バーチャルPPAの契約実務に関するワークショップ
開催報告

 

 

10月5日(木)、日本国内で再エネ調達を進めるため、米国のクリーンエネルギー調達の普及を行うCEBA(Clean Energy Buyers Association)から講師を招聘し、ワークショップを開催しました。本ワークショップでは、会場参加10名、オンライン参加10名の計20名が参加し、バーチャルPPAに関する疑問点や実務上の課題について、活発な意見交換が行われました。

 

【概要】
日時:10月5日(木) 9:00-16:30
場所:会場(アマゾンジャパン 会議室)及びオンラインのハイブリッド
対象:JCLP正会員・賛助会員
講師:Mark Porter氏(CEBA Vice President)
内容:

  1. バーチャルPPAの契約条件(各契約条件が選択される背景、留意点等)についての解説
  2. バーチャルPPAの会計実務についての解説
  3. 日本におけるバーチャルPPAのあり方についてのディスカッション

 

当日の様子と講師のMark Porter氏(写真中央)

 

【参考情報】
JCLPでは、需要家が安心してバーチャルPPAを実施できる環境を整備し、再生可能エネルギーの普及拡大に貢献するための手引きを作成しています。詳細は下記リンクをご参照ください。

 

商品先物取引法に係るバーチャルPPA手引き

金融商品会計に係るバーチャルPPA手引き