【JCLP会員ウェビナー】バーチャルPPAによる再エネ調達勉強会を開催しました。

2021.7.9

 

バーチャルPPA(V-PPA)は、需要家企業主導(民間投資)で追加性のある再エネを増やせるとともに、再エネ属性を証書として直接調達することができるため、日本でも重要な選択肢になる可能性があります。JCLPは、海外の再エネ導入をリードしてきたApple社とAmazon社から、V-PPAとは何か、日本の制度課題は何かをご説明いただくバーチャルPPA勉強会を開催しました。

 

 

【バーチャルPPAによる再エネ調達勉強会~米国の事例を交えて~】
日 時: 7月9日(金)8:30 – 10:30
形 式:オンライン(Zoom、日英同時通訳)
対 象: JCLP正会員・賛助会員
内 容: 1. バーチャルPPAに取組む意義、概要の説明 / 質疑応答
     2. 米国でのバーチャルPPA実践事例の紹介 / 質疑応答

 

 

【バーチャルPPAのメリット】

PPAは、単なる証書購入とは異なり、新規の再エネプロジェクトの創出を後押しする「追加性」を確実に伴う証書調達が可能。

また、V-PPAには、需要家に対してのメリットがあり、再エネ導入に加速するドライバーとなり得る。