イベント参加申し込みページ
◆本ウェビナーのみどころ
・再エネ・脱炭素化の実現をサプライチェーン全体で目指す企業の姿勢や目的意識を知ることが出来る。
・サプライヤーに対して再エネ利用や脱炭素型の生産プロセスを求める潮流の実際の事例を知ることが出来る。
【開催概要】
日時:10月8日(木) 10:00-11:30
開催形式:Zoomによるウェビナー(同時通訳付き)
対象者:JCLP会員(正会員、賛助会員)
参加費:無料
締め切り:10月2日(金)
【プログラム】
10:00‐10:10 はじめに JCLP事務局
10:10‐10:50 プレゼンテーション
米Apple社 サプライヤークリーンエネルギープログラム 統括
ベスマ・アルジャーブ氏
(Bessma Aljarbou, Head of Supplier Clean Energy Program, Apple Inc.)
10:50‐11:00 休憩・質問受付
11:00‐11:30 質疑応答タイム
【登壇者プロフィール】
米Apple社 サプライヤークリーンエネルギープログラム統括 ベスマ・アルジャーブ氏
(Bessma Aljarbou, Head of Supplier Clean Energy Program, Apple Inc.)
現在、アルジャーブ氏はApple社でのクリーンエネルギープログラムを統括し、Apple社におけるグローバルサプライチェーンの再生可能エネルギー移行を担当していている。 直近10年にわたり、グローバルなテクノロジーや、企業、政策関係者との緊密な連携を通じ、クリーンテックの技術やビジネスを市場に投入してきました。 Apple社の前には、Qnovo社にて、エネルギー貯蔵や電気自動車のバッテリー最適化スタートアップの ビジネス開発を主導した。 また、First Solar社ではグローバル企業の買収やジョイントベンチャーなどを手掛けた経験をもち、 中東での業務立上げや、ニューヨークでのファイナンスや戦略立案業務にも従事。 MITスローンスクール、ハーバードケネディスクール、バージニア大学卒業。
本イベントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。